旧盆

旧盆

沖縄のお盆は旧暦の7月13日から15日に行事がおこなわれます。

因みに今年は8月10日~12日までが旧盆でした。

方言では初日を「ウンケー」、2日目を「ナカビ」、最終日を「ウークイ」と言い、沖縄ではこれがメジャーな呼び名となっています。

 

最終日(ウークイ)では、クライマックス前に親戚が集まり、家の代表者が金属製の容器にお花やお料理を入れ、その中でウチカビ(あの世のお金)を焼き、お土産を持たせて先祖を送ります。

 

そしてウンケーからウークイまでを盛り上げてくれるのがエイサーの道じゅね~です。

各地区の青年会がその地区のエリアを練り歩き、壮大な演武でご先祖様を送迎します。

 

ここ3年間は新型コロナの感染拡大によりイベントが中止されていましたが、

今年のお盆はようやくその活気を取り戻し、旧盆を賑やかに過ごせたお陰でご先祖様も久しぶりに楽しんで帰られたことでしょう。

 

さて、旧盆が終わったからと言って今年のエイサーが終わるわけではありません!

沖縄の夏はまだまだ続きますよ~🌞

開催はハッキリと確定していませんが、沖縄の一大イベント「沖縄全島エイサーまつり」が開催される予定です(どうか中止にならないでー(≧◇≦)

県民のみならず全国からエイサーファンが集まり、開催中に30万人余りの来場者数を誇るビックイベントです。

待ち遠しかった3年ぶの開催。太鼓と三味線の音で早くチムどんどんしたいさ~(^^♬

開催中は沖縄市のマスコット「エイ坊」や「さなじぃ(写真)」も一緒に盛り上げてくれますよ~🎵

No Comments

Comments are closed.